パソコンに関わる小ネタをまとめてみました

B’s 動画レコーダー10 が思ってたよりも便利だったのでご紹介
「B's 動画レコーダー 10」は、動画録画ソフトの最新バージョンです。 このソフトウェア ...

ノートパソコンの熱暴走を止める2つの方法
パソコンの熱暴走は結構厄介なものですね。 熱暴走というのはいきなり電源が切れたり、操作中に ...

初めてUSBメモリを購入する場合の5つのポイント
USBメモリを選ぶ際、どれを選ぶべきか迷うことはありませんか?私の場合、容量と値段で選ぶこ ...

HDDがいきなり壊れるのを防ぐには?【一番注目すべきポイントがあります】
ハードディスク。SSDとか出てきてますけどまだまだ現役です。特に大容量になるとハードディス ...

USBメモリの選び方のコツ【こんなUSBメモリが理想的】
USBメモリを選ぶ際のポイントについて考えてみます。 デザイン性よりも使いやすさを重視する ...

USB2.0と3.0【どちらが性能が上?】
USB2.0と3.0の性能について、どちらが優れているのかを考えてみましょう。 パソコンを ...

「無料のアンチウイルスソフトで安心」とは行かないのでセキュリティにはコストはちゃんとかけましょう、というお話
「無料のアンチウイルスソフトで安心」という人もいますが、これは万人にオススメできる話ではな ...

コンピュータウイルスの6個の悪質な症状とは?
パソコンがウイルスに感染してしまうと本当に厄介ですよね。 数年ほど前、知らずに中古でウイル ...